アウディが2015年にポルシェから発表された4ドアモデルの100%電気自動車Mission Eをベースに新型「AUDI E-Tron GT 2021年モデル」を早ければ2020年後半に発売するかもしれません。
Mission Eは超高速充電が特徴的なEVモデルで、急速充電システムがE-Tron GTにも搭載されます!
アウディE-Tron GTは2020年生産開始で2020年後半発売か?
E-Tron GTはドイツのネッカースウルムにあるアウディ工場で2020年初め頃から生産が開始される予定です。
ボディデザインは4ドアモデルになり、テスラモデルSに対向するラグジュアリーEVセダンになると思われます。
アウディE-Tron GTの発売は早ければ2020後半にも開始されるかもしれませんね。
ポルシェMission Eをベースに開発!
E-Tron GTのベースとなるポルシェMission Eの電気自動車としての最大の特徴は世界初となる800ボルトで急速充電できるシステムを備えたEVということです。
わずか15分の充電でバッテリー容量の80%まで急速充電することができ、今まで電気自動車のネックであった充電時間を大幅短縮できます。
満充電での理論上の航続距離は500kmで、わずか15分間充電するだけで80%充電できるということは400kmを走行するための充電ができるというわけです。
実際には各車の使用状況や路面状況によって航続距離は変化しますが、それでも普段走るには充分の距離をすぐ充電できるというわけです。
パワートレイン スペック
アウディE-Tron GTはポルシェMission Eをベースに開発され、パワートレインも同じシステムになることが予想されます。
- 最高出力/600hp(440KW)以上を予定
- 航続距離/500km以上を想定
- 100km/h加速/3.5秒未満を想定
- 200km/h加速/12秒未満
e-TronGT まとめ
アウディE-Tron GTはテスラモデルS以外にもメルセデスベンツAMG GT4ドアもライバルに入れて開発されるでしょうね。
2020年にはポルシェMission Eも登場する予定なので、注目の電気自動車がデビューする年になりそうです!
E-Tron GTの予想価格は100000ドル(日本円で約1060万円※2018年3月16日時点の為替)以上になると思われます!!
画像出典 https://www.carscoops.com
参照元 https://www.audi-mediacenter.com/en/photos/detail/audi-prototype-e-tron-gt-58625