2016年に続き、2017年もSUVイヤーと呼べるほど、新型のSUV・クロスオーバーが続々登場する予定ですよっ!
そしてBMWからついに受注開始になり、"新型BNW X2"がいよいよ登場しました!!
気軽に外車SUVの魅力を味わえるモデルがあるのは買う人にとって優しいグレード設定はうれしいですからね。
それではBMW X2のスペックなどの最新情報をご紹介します!!
サクッと見たいあなたへの目次
新型BMW X2の魅力は?
BMW X1よりも車高が低く、ワイドな車幅でアクティブでおしゃれなデザインに仕上っています。
VWティグアンも低価格の2WDから発売され、ベンツのGLCも2.0リッターのFRの2WDを後で追加投入、X1にもFFモデルがありますからね。
BMW X2のデザインはクロスオーバーとクーペSUVをかけ合わせたクロスオーバークーペSUVとも呼べるようなボディになります。
おそらく2018年にも発売とみている市販モデルはほぼコンセプトどおりになるのではと思います。
そのぐらいこのコンセプトカーは完成度が高いですね!
低い車高に流れるルーフラインは本当にキレイなデザインです。ぜひ市販モデルもこのままにしてほしいです。
そしてCX-3のようにスモールSUVながらも17インチか18インチぐらいの大径ホイールをはいてほしいですね〜。
そしたら、むっちゃかっこいいでしょうね〜!!
X1と同じプラットフォームになるはずなので、座面は低いながらも足元のスペースには余裕があると思いますね。
でも、リアに向かって流れるルーフは頭上スペースに不安が残りますね。
座面の配置位置を低くするなどの工夫がとられるかもしれませんね。
そして、BMWのXシリーズの中では、X4とX6の弟分になるようなポジションです。
もし、あなたがこれからスタイリッシュでおしゃれなコンパクトSUVが欲しいのなら、BMW X2はその候補に入る素質を充分にもった新型車になるでしょうね!
X2 ボディサイズ
- 全長/4375mm
- 全幅/1825mm
- 全高/1535mm
- ホイールベース/2670mm
ありがたいことに車高が低いので立体駐車場に入るサイズですね。
-
-
BMW i4の発売時期は2020年以降?航続距離700kmのグランクーペ
X2 エンジンスペック
搭載されるエンジン的にもX1と同じものが
積まれるようですね。
- 1.5リッター ガソリンエンジン 最高出力140ps 最大トルク220Nm 燃費/15.6km/L
- 2.0リッター ガソリンエンジン 最高出力192ps 最大トルク280Nm 燃費/14.6km/L
- 2.0リッター ディーゼルエンジン 最高出力190ps 最大トルク400Nm
この新型BMW X2では「BMWコネクテッド+」というスマホと連携して家族や友人と現在地などを共有してカーライフをより充実させるシステムになっています。
他にもX2をLTE通信のWifiホットスポットにもできるオプションを採用しています。
これなら走行中に電波が悪いなんてのも解消されますかね。
内装に装備される液晶ディスプレイも操作がスマホのような感覚で使えるようになっています。
ガジェット感覚使えるクルマがX2の魅力でもあります。
発売価格
sDrive 18i | 436万円 |
sDrive 18i M Sport X | 481万円 |
sDrive 20i | 474万円 |
sDrive 20i M Sport X | 515万円 |
ライバル車は?
X2のライバルとしては、ベンツGLA、アウディ Q2・Q3、レンジローバー イヴォークあたりになるでしょうね。
特にデザイン的にアウディQ2が車高の高さといいフォルムといい一番似ているので走りや価格設定できっちり差別化してくるでしょうね。
画像出典 http://www.bmwblog.com/ http://www.caricos.com/
新型X2まとめ
BMW X2が発売することによって、外車SUV販売台数No.1のベンツGLAの人気はどうなるでしょうね。
このかっこよさだと男性・女性関係なく乗れるデザインですからね。
早くショールームに並ぶ日が待ち遠しいですね!!
参照元 https://www.press.bmwgroup.com/global/