BMWで人気のX3の次期新型モデルの発売は2018年になりそうですよ。
待望のPHV(プラグインハイブリッド)モデルもフルモデルチェンジを機に追加ラインナップされるようなので、X3のPHVを待ちわびていた人には早く発売してほしいですよね!!
外観デザインも今までのX3のデザインが引き継がれるようなので、フルモデルチェンジと同時に「前のほうがよかったな〜。」なんて思いはしなくてよさそうですね。中国で発売されるグレードには3列席7人乗りのモデルも登場するようです。
2017年11月にはアメリカのディーラーで発売が開始されるようです。
BMWは、世界で売れるミドルサイズSUVを作り上げるために、けっこう新型X3に力を入れてますね〜。
サクッと見たいあなたへの目次
フルモデルチェンジされた次期X3はどんな感じ?
新型はボディの重量が55kg軽くなるということです。
ボディ重量が軽量化されることで、燃費が良くなることに貢献するだけでなく、軽快な走りに磨きがかかります。
BMW特有の駆け抜ける楽しさが進化するってわけです。
しかも、車重が軽いからと言って、ボディの頑丈さが落ちているというわけではないんですよ。
CLAR(クラスター・アーキテクチャー)という自動車の骨組みになる構造物が先代モデルよりも頑丈になっています。
そして、外観デザインは先代からは大きくは変わらないようですよ。
というよりもX5のマッスルなフロントデザインに近づいていると言ったほうが正解かもしれませんね。
BMWのシンボルでもあるキドニーグリルは今までよりも大きくなり、ヘッドライトもシャープになりスタイリッシュになります。
少し硬派な先代から、次期X3(コードネームG01)はスタイリッシュなSUVに衣替えってことです。
ボディサイズが大きくなって貫禄アップ!
X1や発売が待たれているX2よりも存在感を大きくするために、次期X3は先代よりもボディサイズがアップするようですね。
これにより車内の居住性が大きく向上し、快適に乗れそうですね。
ただ、そのキャビンの快適性がアップするのとは逆に全幅が広がるので駐車場に止めるのに一苦労になりそうですね。
X3新型のボディサイズ 20170629更新
BMW X3 M40iのサイズ
- 全長/4716mm
- 全幅/1897mm
- 全高/1676mm
- ホイールベース/2865mm
BMW X3 xDrive20d・xDrive30dのサイズ
- 全長/4708mm
- 全幅/1891mm
- 全高/1676mm
- ホイールベース/2865mm
日本発売モデルのボディサイズ
- 全長/4720mm
- 全幅/1890mm
- 全高/1675mm
- ホイールベース/2865mm
先代X3のボディサイズ
- 全長/4665mm
- 全幅/1880mm
- 全高/1675mm
追記 新旧X3比較画像
こうやって前のモデルと新型X3 2018モデルを比較すると、少し無骨なイメージからおしゃれなSUVに進化していますね!!
特にフロントマスクはX1やX5のような少し柔らかな雰囲気に仕上がっています。
横から見ると直線的な前のモデルに対し、2018モデルは少しボリュームアップしながらも、キレイなラインですね!!
グレードは3タイプ!
- Xline
- Luxury Line
- M sport package
この3タイプ以外にも標準グレードとADVANTAGEというエントリーグレードも存在します。
日本で発売するのは上記3タイプが濃厚な感じです。
エンジンスペックはどうなる?
- 2.0リッター直列4気筒ガソリンターボエンジン/最高出力252ps・最大トルク350Nm(30i)
- 2.0リッター直列4気筒ガソリンターボエンジン/最高出力184ps・最大トルク290Nm(20i)
- 2.0リッター直列4気筒ディーゼルターボエンジン/最高出力190ps・最大トルク400Nm
- プラグインハイブリッドモデル
- EV(電気自動車)モデル
フルモデルチェンジされたX3の発売日
欧州アメリカでの発売が2017年11月と言われていて、そのためにも8月には次期新型X3の生産が開始されるのではと言われています。
日本では2017年10月19日より発売になりましたね。
追記 公式発表新型モデル画像
発売価格
日本発売時の価格は639万円〜710万円になります。