簡単に買い替えれないクルマこそ、あなたらしさを出せる車を選びたいですよね?
ファッション好きな女子のためにコンパクトでかわいい、センス抜群な小型の人気外車情報集です。
昔よりも価格も購入しやすく低金利ローンのプランが増えたので手が届きやすくなっています。
国産車にはない色、センスがふんだんに活かされたおしゃれな内装で記憶に焼き付いてしまうのが輸入車の魅力。
女性に人気の小さい車と言えば国産車だけでなくおしゃれな外車のコンパクトカーもおすすめです。
サクッと見たいあなたへの目次
SNS映え抜群! 女性に人気の外車コンパクトカーを解説
外車の良さと言えば見た目の「スタイリングの良さ」じゃないですか?そんなおしゃれなクルマと一緒にインスタやツイッターなどのSNS用に画像をアップするのも楽しみの一つです。
これから紹介するおしゃれでかわいい輸入車コンパクトカーを見ながら、あなたが運転する姿やどこかに出かけるところをイメージしてみてください。
カフェの駐車場や前に停まっている風景をイメージすると本当によく似合うと思いませんか。
この記事を読むことでおしゃれでかわりい人気の外車コンパクトカーの特徴をつかんでください。
クルマでもおしゃれを楽しみたい女子に最適なモデルを7車種紹介するので参考にしてみてください。
アウディA1 2011年モデル〜
外車ならではのプレミアム感と走りを楽しみたい女性におすすめ!

出典 thecarconnection.com
- 全長/3985mm
全幅/1740mm
全高/1425mm - 最小回転半径/5.0m
- エンジンラインナップ/1L〜2L
- 燃費/21.1〜22.9km/L
アウディA1は新型では3ドアが無くなりますが、中古車で買える前のモデルでは3ドアと5ドアモデルがラインナップされているので、あたなのライフスタイルに合わせて選べるのも嬉しいポイント。

アウディA1 2019年モデル新型
中古のA1でも比較的安く手に入りますよ。
品のあるデザインとセンスが光る内装は少し大人の女子におすすめな外車コンパクトカーです。
アウディらしい安定した走行性能は女性のあなたでも運転する安心を感じることができますよ。
排気量も維持費がおトクな1Lからラインナップされているので、自動車税などの税金面も負担が少なくなるのもメリットです。
アウディA1に乗っている女性って「デキる人」ってイメージがあるので乗っていると周りからあなたが認められる存在になるでしょうね!
MINI ONE・MINIクーパー
丸目がカワイイ!おしゃれ感・個性を強く出したいあなたにおすすめ!

引用 https://www.carsbase.com
- MINI ONE、MINIクーパー
- 全長/3835mm
全幅/1725mm
全高/1430mm - 最小回転半径/5.2m
- エンジンラインナップ/1.2L〜2L
- 燃費/17.4〜23.9km/L
ミニクーパーの見た目は他の国産車、外車にはない独特なデザインは一度見たら忘れられないデザインです。
外車コンパクトカーの代名詞と言ってもいいぐらいの存在です。
ゴーカートカーのような軽快な走りが運転していてとても楽しい車です。
ミニクロスオーバーを実際に運転をさせてもらったことがあるのですが本当にキビキビ走るし狭い道路でもスイスイ走りやすくUターンもラクラクでしたね。
街中でのスタート時も軽々走れるので走る爽快感を運転する人に与えてくれる外車です。
内装は円をモチーフにデザインされているので、MINIのコンセプトがしっかりと伝わってくる独特なイメージに仕上がっています。
彼氏や旦那様と一緒に使うと言うのもありでしょうね。
リセールバリュー(売る時の価値)が高いので車買取に出すときには嬉しいポイントでもあります。
少し大きなクロスオーバー2017もあるので、かっこいいMINIに乗りたい人はおすすめかも!
ただし、価格が高めなのが気になるとこ。
どうしてもMINIに乗りたいと思うのであれば、中古車で狙うのもアリ。
VW UP! 2012年モデル〜 & クロスup! 2015年モデル
街乗りで運転しやすくおしゃれな見た目が女子におすすめ!

出典 http://i.telegraph.co.uk/
- 全長/3570mm
全幅/1650mm
全高/1520mm - 最小回転半径/4.6m
- エンジンラインナップ/1Lのみ
- 燃費/21.0〜22.0km/L
外車の中で最も小さいボディサイズに入るのがVW up!とクロスup!。
4WDの設定は無くFF(全輪駆動)で走る車です。
運転席が他のコンパクトカーよりも高めなのでボディの見切りがよく、運転がしやすいのが女性におすすめなポイントでもあります。
ポロやゴルフよりも外観のルックスがかわいい上に、内装もポップなアクセントカラーがおしゃれなデザインになっています。
特徴的なミッションである「セミAT」はフィアット500よりもぎこちない感じがなくて乗りやすかったです。

引用 https://www.carsbase.com
VW UP!の2ドアだと150万円代から買えるので、若い世代の女性でも手が届くのも購入を決めるポイントとなりますね。
予算を抑えながらも、外車コンパクトカーの醍醐味を味わうならピッタリのクルマです。
up!のクロスup!以外にもe-up!という電気自動車もありますよ!
ただ2016年1月に販売終了となっていますね。
もともとリーズナブルですが、もし少しでも予算を抑えて購入したいなら中古車で探すしかないですね。
スマートフォーフォー 2016年モデル〜
とにかく小回りがきく!ひと味ちがう外車コンパクトが良いあなたにはこの車!

引用 https://www.carsbase.com
- 全長/3550
全幅/1665mm
全高/1545mm - 最小回転半径/4.1m
- エンジンラインナップ/1L
- 燃費/22.0〜22.3km/L
小回りがコンパクトカーの中でもトップクラスです。
大きさがほぼ軽四並と言って輸入車になります。
運転が苦手というあなたにも推薦したい外車コンパクトカーです。
FF(全輪駆動)で走る車が多い中、RR(エンジン後ろ置き、後輪駆動)という非常に珍しい車になっております。
メルセデスブランドの血統をひく車なので内装のデザインも質の高い仕上がりになっていますね。
外観の特徴的な2トーンデザインが印象的ですね。
シートポジションが高めなので、取り回しの良さと合わせて非常に運転しやすい車になっていますよ。
運転が苦手な人にも安心して乗れるのも嬉しいポイントです。
それに他の人があまり乗っていないというのが逆に魅力でもあります。
DS3 2010年モデル・シトロエン C3 2010年モデル〜
フランスの気品あふれるセンスと個性が抜群!長く乗り続けれる車ならコレ!

引用 https://www.carsbase.com
- 【DS3】
全長/3965mm
全幅/1715mm
全高/1455mm
最小回転半径/5.4m
エンジンラインナップ/1.2L〜1.6L
燃費/16.6〜19.8km/L

我が家のシトロエンC3 2代目モデル
- 【シトロエン C3 2代目】
全長/3955mm
全幅/1730mm
全高/1530mm
最小回転半径/5.4m
エンジンラインナップ/1.2L〜1.6L
燃費/12.1〜19.0km/L

シトロエンC3 3代目
- 【シトロエン C3 3代目】
全長/3995mm
全幅/1750mm
全高/1495mm
最小回転半径/5.5m
エンジンラインナップ/1.2L
燃費/18.7km/L
走りが軽快で運転する楽しさがあり
フランス車らしい品のあるデザインで内装もセンスある仕上がりになっています。
カーブでの運転も安定しているので、スポーティーな走りを楽しむこともできますよ。
何を隠そう僕の奥さんがシトロエンC3に乗っています。
ディーラーさんに言わしてみれば、小さな高級車をコンセプトにしているそうなのでエンジン音も車内にはあまり入ってきません。(エンジンを強く吹かせば聞こえるけど。)
シトロエンの車の魅力は何と言っても「シート」です。
ゴツゴツとした石畳みの上でも快適に華麗に走り抜けていくために、ダントツで疲れにくいシートですよ。
腰をしっかりと支えてくれる作りになっているので女性にはおすすめかと思います。
ディーラーさんから聞いた話しで、あまりにシートの作りが良いので超高級車アウディA8からシトロエンDS5に乗り換えたというエピソードもあるくらい、シートの出来映えは素晴らしい。
おかげでサポート性の良いシートのおかげでドライブ好きな方は腰や背中への疲れを減らすことができます!
そんなできの良いシートのおかげで、シトロエンに乗る人は必然的に走行距離が高めの方が多いそうです。
ちなみにシトロエンからDSは独立し、「DS」というブランドになりましたがシトロエンで購入することができますよ。
フィアット500(チンクエチェント) 2008年モデル
スペックや実用性よりもかわいさ重視のあなたにおすすめ!

出典 http://www.fiat.com/
- 全長/3570mm
全幅/1625mm
全高/1515mm - 最小回転半径/4.7m
- エンジンラインナップ/875cc〜1.6L
- 燃費/19.4〜26.6km/L
おそらくフィアット500が嫌いという女性のほうが少ないと言えるくらい女子好み抜群な外車です。
しかも超コンパクトなので日本の狭い道で余裕で走れるボディサイズです!
以前、ボクの奥さんの車を購入するときに外車ディーラーを巡っていたときに営業マンから聞いた話しですが。
新モデルが発売されそうになると試乗もしないで購入を決める、いわゆる指名買いで購入する女性が結構な数いるそうですよ。
それだけ、デザインに一目惚れしてしまう女性が多くいる魅力を持った輸入車コンパクトカーってことです。

引用 https://www.carsbase.com
そして、内装もまた女子が喜ぶ作りでインスタ映えするつくりなのが人気の理由。
トランスミッションのセミATにクセがあるのが気になりますが、かわいい車の雰囲気が好きと言う人にはミッションなんて気にならない部分でしょうね。
スポーツモデルの「アバルト」もありますが、女性には不向きでしょうね。
逆に男性は、アバルトで攻める走りを楽しめますよ!!
エンジンもパワフルという感じではなく、街中と友達とゆったり走るのに最適ですね。
また駐車場に停めていても絵になるのが自慢できるポイントでしょうっ!!!
ルノー トゥインゴ 2016年モデル
ポップでキュート!フランス パリのセンスが散りばめられたコンパクトカー!

引用 https://www.carsbase.com
- 全長/3620mm
全幅/1650mm
全高/1545mm - 最小回転半径/4.3m
- エンジンラインナップ/897cc
- 燃費/21.7km/L
4mよりも小さいこのトゥインゴでも大人4名がしっかり乗れる作りになっています。
こちらもフィアット500と同じくらいに小道でもスイスイ乗れる輸入コンパクトカーですよ!
トゥインゴもスマートフォーフォーと同じくRR(エンジン後ろ置き、後輪駆動)になっています。
リアのドアとボディとの色違い2トーンがとてもスタイリッシュなイメージです。
外観から想像しそうな内装も期待を裏切らない仕上がりになっています。

引用 https://www.carsbase.com
特にインテリアは運転するあなたが一番長くいる場所なので、トゥインゴのポップでおしゃれなデザインはとてもファッショナブルです。
フランス車の魅力が詰まった小型車と言えますね。
しかも低燃費対策のためにアイドリングストップ機能を備えています。
これでストップ&ゴーが多い街中でも燃費が良くなりますね。
走っている台数も少ないほうなので街中を走っていると目立ちますね〜っ!!
外車コンパクトカーを買う時の注意点
- 国産車のように使い勝手のよいドリンクホルダーや収納スペースがなかったりする。
- ガソリンがハイオクになる。
- ドアバイザーをつけると見た目がダサくなる。
- 整備費用にお金がかかる。
- 駐車場に停める時に傷を付けられないために停める場所を選ぶ必要がある。
- タイヤを交換する時にサイズが特殊で種類が少ない場合がある。
- 見た目をおしゃれにしておきたいなら洗車をマメにする必要がある。
(洗車がめんどくさいならコーティングがおすすめ!)
女性だからこそ小さいおしゃれな外車が人気!
コンパクトな輸入車を所有する一番の良いところは、
「あの子センスあるなー。」
「おしゃれだよねっ!」
「独特ですごく印象的!」
というスペックに表す事のできない素晴らしい魅力があることです!
確かに「国産車」は使い勝手がいいです。
輸入車にハマった女性の良い例としてボクの奥さんがいます。
彼女は2012年式のシトロエンC3に乗っていて、「前のヴィッツと違って小物入れが少ない。」と文句言っている割には車検を受け続けずっと乗り続けています。
これは外車には見た目の「可愛さ」「美しさ」などその車にしかない「光る個性」が詰まっているからでしょう!
可愛らしいコンパクトカーはカフェ隣や街で停まっていると本当に絵になります。
おしゃれ女子にこそおすすめ 外車コンパクトカー
外車なので、整備などにお金もかかることもあります。
車検に出しても部品が珍しいものだと、パーツが入ってくるのに2週間以上も待ったこともありました。
もちろん1日で修理なんてできないです。
しかも、ディーラーが少ないので、車検などの整備を頼むときに、週末は混み合っているので1日ですまないこともありました。
ただ、そういうデメリットを忘れてしまうぐらいの独特な個性があります。
乗って楽しいワクワク感をあなたにも体感してほしいです。
所有している人にしか味わえない運転の楽しさ、乗り心地、満足感があります。
カフェの横に駐車してたりすると、本当に本当によく似合いますから。
おしゃれ好きな女子には、無難な車よりもかわいい外車コンパクトカーのほうが購入した後で後悔しなくていいかもしれません。
大げさに言えば、あなたの一部とも言える大切なパートナーですからね(笑)
素敵な輸入車コンパクトカーに乗って、レジャーに、女子会に、カフェに、買い物に、合コンに、デートに、旅行に行きましょう。
外車を買った後に「どこに行こうか?」ってプランを立てるのは最高に楽しくて幸せです。
あなたはお気に入りの車で誰とどこに行きたいですか?
新車よりも価格が安くて年式の新しいクルマが欲しいなら「未使用車」も狙い目です。
値段や装備内容・年式・走行距離を入力して、欲しい車を探してみてください。