なぜ軽四のなかでもN-BOXがぶっちぎりで売れているんでしょう?スタイリング?使いやすさ?燃費?室内の広さ?
いろいろと理由がありますが、N-BOXが人気なのは、高いレベルでバランスよくユーザーが求めている車をつくりあげているのがポイントなんですよ!
特にあなたがお子さんをお持ちなら、欲しくなっちゃうかもしれませんよ!^ ^
ホンダの「Nシリーズ」は1966年のN360がはじめて発売されたモデルなんですね。
その「N」の名前を復活させたN-BOXですが、すさまじい勢いで売れているんですよね。
N-BOXは2016年9月度の国産軽自動車の販売台数が2万406台で、2位のダイハツ タントの1万2043台の約2倍も販売しているんです。
当然、軽四で販売台数が堂々の1位というわけです。
そして、普通車の販売台数を含めたランキングでも2016年9月度でトヨタのプリウスやアクアよりも売れているんですよ。
「なぜこんなにも売れているの?」と思いますが、N-BOXの魅力や使い勝手に触れると感動して、普通車から軽四に買い換えるなんて人もいるわけなんですよ。
軽自動車でも不満なくファミリーカーとして使えて、問題なく乗れる広さ・運転性がファンを広げているN-BOXの人気の理由に迫ってみましたよ!!
画像出典 ホンダ N-BOX
ホンダ N-BOXの特徴
N-BOXの特徴はなんといっても室内が広いことにあります。室内長はなんと218cmもあり、前席・後部座席ともに広々とした快適空間を実現しています。
大人が4人乗っても十分にくつろげるスペースは、まさにN-BOXならでは、売れる良さではないでしょうか。
この快適なスペースを実現できた理由は「コンパクトなエンジンルーム」と「燃料タンクの位置」にあります。
最新技術を活かしエンジン全体をコンパクトにすることで前席の空間を広げ、さらに今まで後部座席付近に設置してあった燃料タンクを、前席の下に置くこと(センタータンクレイアウト)で後部座席の段差を少なくすることが出来たのです。
ちょっとした工夫でこれほどまで快適な室内空間が実現するのは、凄いですよね。N-BOXが人気で売れる理由がわかるような気がします。
人気の理由は?
N-BOXの人気の理由その1は「外観」にあります。洗練されたボックス型のスタイルと個性的なフロントマスクが売れる理由でもありますよね。
その2は「内装デザイン」です。
操作性を考慮した機能性と上質さを兼ね備えた内装デザインで、ゆったりとした大きめのベンチシートも魅力のひとつなんです。
軽四にしては頑張ったと言ったら上から目線ですが、軽四によくある寂しいデザインでないのが魅力的ですね。こういうセンスがファミリー層の中でも特に主婦層に人気が出る理由でもあります。
その3は「シートアレンジが多彩」なことです。状況に応じてフルフラットにしたり、リアシートの座席を持ち上げて荷物を積んだりと様々な活用方法があるのは、利用者にとっても嬉しいのではないでしょうか。
買い物やアウトドアといった多彩なシーンで活躍します。
そして、シートアレンジすることによって、自転車も積めるのが心強いですね〜。お子さんが塾などで帰りが遅くなる時に、自転車もいっしょに軽四で積めて帰れたら、次の日の朝に塾まで自転車を取りに行かなくていいし、ラクで安心ですよね?
参考までにシートを倒したときのラゲッジルーム(荷室)のスペックです!!
- 高さ/1120mm
- 奥行き/1430mm
- 幅/880mm
こういった、マルチに本当に使える便利要素がかなり人気を集めている理由ともいえるんです。
N-BOXの悪いとこ・気になるとこは?
直進での安定性はありますが、スーパーハイトワゴンだけあって、ボディが背高だけに高速道路やスピードが速い状態でのハンドル操作に気になる点があるようですね。
危ないとまではいかないですが少し気になるといったところでしょう。
それから、エンジンを回すと音が気になるという意見もありますね。室内の遮音性がもっと上がるとさらに素敵な軽四になるでしょうね。
口コミや評価は?
N-BOXの口コミで一番評判なのはやはり「室内の広さ」です。特に子育て中のファミリー層からの評判が良く、ドライブがより快適に出来るようになったという声が多く寄せられています。
あなたも経験がないですか?子供は長時間のドライブとなると飽きてしまうことが多々ありますし、さらに室内が狭いとイライラしがちですよね。
しかし、室内が広いと足を伸ばし、くつろぐことが出来るため子育てをする親としてはとても嬉しいですよね。
後席は幅は軽四なのでそれなりです。でも膝前・足元のスペース・頭上のスペースは驚異的とも言えるゆったり感です。
この後席の足元の広さは、高級セダンよりも余裕があるので、中途半端なミニバンを買うよりも税金面・購入費的にお得と言えますね。
さらにスライドドアで乗り降りがしやすい点も親としては高評価なのではないでしょうか。お子さんだけでなく、年配の方の乗降性もいいですからね。
続いて口コミで評判が良いのは「収納スペースが多い」ことです。家族で買い物に出かけるとなると、ついつい買い物をしすぎてしまうことも良くありますよね。
従来の車であれば荷物を積むのに一苦労しますが、収納スペースが広いN-BOXであればそんなことを気にする必要もありません。
好きな時に好きな量の買い物が可能なのが、特に主婦の方には喜ばれるのではないでしょうか。
そして、忘れてならないのが安全面への装備ですよね。N-BOXは車の死角を減らすために、カメラではなく助手席側に左側面が確認できる「サイドビューサポートミラー」が付いています。
あえて電子式のカメラではなく、壊れにくいアナログ式のミラーにしているのが特徴です。さらに後方を見るのもカメラではなく、トランクのドア部分にミラーが装備されています。
使える装備満載のN-BOXですが、あなたがより安くお得に買いたいのであれば、新車よりもお得な中古車もあるので検討してみてくださいね。
N-BOXが人気・売れるワケのまとめ
N-BOXが売れるワケをおさらいしましょうね!!
おさらい
- 広々感のある室内
- 本当にものすんごく使えるスライドドア
- マルチに使えるシートアレンジ(自転車が積める!)
- 運転するための視界が良い!!!
- 女子ウケ、バツグンな室内のクオリティー!!
- 収納がいろんなところにあって家族がよろこぶ装備満載!
実際に使える装備がバランスよくユーザー目線で盛り込まれているわけですから、新車で販売台数がNo.1になるのは納得ですね!
子供がいる家庭であればHONDA N-BOXを是非、おすすめしたいですね。