今では国産車のラインナップに当たり前のように入っている「ハイブリッドカー」。昔よりも生産ラインも整い、低価格で低燃費のクルマが買えるとあって、市販車の販売ランキングでもプリウス・アクア・フィットが必ず入っていますからね。
お財布にやさしいだけでなく、「エコ」という環境のことを考えているコンセプトも人気の理由でしょうね。とはいっても、ただ乗るだけという理由で選ぶのも味気なくないですか?
やはりあなたにピッタリなスタイリングのハイブリッドカーに乗りたいのが本音ですよね。そんなわけで、今回は国産車のハイブリッドカーの人気ランキングをご紹介しますね!!^ ^
photo credit: hans-johnson TOYOTA Prius_1 via photopin (license)
サクッと見たいあなたへの目次
第5位 トヨタ シエンタハイブリッド
シエンタハイブリッドは、ミニバンクラスのハイブリッドカーでは、高い燃費性能を持つことからランキングで選ばれるくらいの人気があります。
また、ミニバンの中でもコンパクトなサイズのためコンパクトミニバンというカテゴリーに入り、運転のしやすさにも定評がありますよ。
後部スライドドアが採用されていて、シートも片手だけで簡単に折りたためることから、ファミリーカーとしても適していることも特徴です。
こういうところは、子供がいる家族持ちの人にとっては重要なのでしょうね。
実際に車内に乗り込んでみると177cmのボクでもゆったり乗れるのがよかったですね。
ただ全幅はそんなには広くないので、天井の高さにゆとりがあって、それが開放感につながっているんでしょうね。
シエンタをおすすめしたいのが、特にファミリー層や年配の方を乗せることが多い方ですね。
スライドドアは自宅・駐車場でも開閉に隣のクルマや壁を気にしなくてすみますからね。
デザインはシンプルだけど、飽きのこない実用性を重視したものになっていますよ。
画像出典 トヨタシエンタ
第4位 ホンダ フィットハイブリッド
フィットハイブリッドは、1800cc並の加速性能を実現している7速ATを採用しています。
サイズはコンパクトで、全高が1525mmと低めになっていることから、立体駐車場を利用するときも困ることはありませんね。
それでいて車内は余裕があり、荷室も広いなど良いことずくめです。
ハイブリッドシステムでギクシャクする感じを受ける人もいるようですが、乗ったときは特に気になりませんでしたね。
注意が必要なおは後方の視界があまりよくないことですかね。
まー、バックするときにはバックカメラで確認できますけどね。
販売価格も低い設定になっているので、そこらへんも購入時に気になるところですね。
コンパクトなボディーながら、いざ荷物を積み込みたいときは後席を畳めば、コンパクトカーのなかでは広いスペースを確保することができますよ。
画像出典 ホンダ フィット
第3位 ホンダ ヴェゼルハイブリッド
ヴェゼルハイブリッドは、コンパクトサイズのSUVですが、ハイブリッドカーであることから燃費の良い車です。もちろんSUVということから、総合的に見れば他の車種に劣る点もありますが、燃費の良いSUVを求めている人なら満足のできる車です。
そんなヴェゼルは国産SUVのなかでは、2015年と2016年と連続でナンバー1の人気なんです。実用性・かっこよさ・低燃費を兼ね備えた超優等生なんですよ。
居住性にも力を入れており、実際に中を見てみると、思っていたよりも広い印象を受けました。
燃料タンクをフロントシートの下に置くことで、車内のスペースをかせいでいるんですよ。
その直下型エンジンのおかげで、ハイブリッドでありながらパワフルな走行が人気とおすすめされましたけどね。
C-HRと比べて悩んでいる方には、ヴェゼルにはハイブリッドで4WDが選べる点をわすれないでくださいね。こういうグレードは車を売る時にも値段が上がることもあるのでおさえておきたいですね!
個人的にはSUVが好きなのでヴェゼルをハイブリッドカーランキングの1位にしてあげたいけど、そうはいかないんですよね〜。
画像出典 ホンダヴェゼル
第2位 トヨタ アクア
やっぱりトヨタのアクアは、ハイブリッドカーランキングに入っている車の中でもトップクラスの燃費性能を持っていますよね。小型車、普通車の中でも高い数字を実現しているのは、車両重量が1080kgと軽量な点も理由の1つです。
車両重量が低いと加速にしても、ブレーキをかけるにもしても優れていますからね。
ただそのかわり、車高が狭くなっている分、室内が少し狭く感じられる点は評価が分かれますね。それとラゲッジルームが狭いので、それが気になるのであればホンダ フィットを選んだほうが後悔しないかもしれないですよ。
車内の質感はいまいちですが、街中を中心に走って燃費が良いクルマがいい人には最適の選択だと思いますよ。
他にも、アクアと言えば、ハイブリッド車以外のランキングでも上位に入っていることが多く、次の候補として考えても良いかもしれませんね。
画像出典 トヨタアクア
第1位 トヨタ プリウス
photo credit: harry_nl IAA 2015: Toyota Prius via photopin (license)
やっぱり1位はプリウスです!PHVも登場し、極めて高い燃費性能を持ち、走行性と安全面とのバランスがよいハイブリッドカーです。
とにかく燃費の良い車を探している人なら、真っ先に選択肢へ加えても損はありません。また、安全性にも優れており、緊急自動ブレーキを採用するなど、安心して運転のできる車になっていますね。
街中で大活躍する以外にも、ハイブリッドカーで人気のクルマの中では長距離運転で疲れにくいのがプリウスの特徴ですね。
それと燃費面でも2位のアクアよりもカタログ数値的には優れている点も見逃せないところです。先代よりもデザインもグッとシャープになったので、選びやすくなりました。
エアロでカスタムすれば、けっこうかっこよくなりますからね。エコカーだから外観がダサいのが気になるって人にもおすすめですね!!
基本的にハイブリッドカーは、長距離運転をしてこそ得をできるようになっています(価格差とコストのバランス)。財布に優しいだけじゃなく、プリウスの満足度の高さは、人気ランキング1位となるのも納得の車です。
国産車人気ハイブリッドカーランキングのまとめ
ハイブリッドカーの人気ランキングの常連でハイブリッド御三家といえばプリウス・アクア・フィットでしたが、来年にもなるといろんな車種が入ってきそうですね。ボクが個人的に期待したいのは、外車コンパクトカーのPHVモデルもなかなか健闘しそうだと思うんですけどね。
ランキングに入っている以外のハイブリッドカーでも、ラグジュアリー感を味合うならハリアー・レクサスNX・レクサスRX、アウトドア向きならエクストレイル・アウトランダー・スバルXVもあるので、ぜひあなたのカーライフをワクワクさせてくれるようなクルマ選びをしてくださいね!^ ^