スズキ ハスラーが大きくなった派生系ハスラーワイドとも言われている「クロスビー(XBEE)」の発売が2018年2月という噂が!!
というわけで、東京モーターショー2017ではコンセプトカーである「XBEE(クロスビー)」を見てきましたよ!
そして、このコンセプトカー「XBEE」の完成度があまりに高く、もうじき発売というのもうなずけました。
内装の広さがソリオと同じぐらい拡大され、見た目はハスラーの迫力が増したハスラーワイドとも言える外観はマジで人気車になるでしょう。
それではスズキ クロスビー(XBEE)のスペックを見ていきましょう!!!
サクッと見たいあなたへの目次
ハスラーのワイドバージョン クロスビー 「XBEE」登場!
国内での販売が伸び悩んでいるスズキは販売増を目指すために、軽自動車ハスラーのワイドバージョンを発売します。
2017年10月開催の東京モーターショーには「XBEE(クロスビー)」というコンセプトカーで発表します。
ハスラーワイドという名前も期待していましたが、このままクロスビーで登場すると思われます。
5人乗りリッターカーのコンパクトカー!
ハスラーワイドと聞いて、まず思うのが「どうせ、ジムニーとジムニーシエラの時と同じで室内スペースは軽のハスラーとあまり変わらないんでしょ!」と思ったら大間違い!
XBEEと呼ばれるハスラーワイドのコンセプトカーは、幅が大きくなり、同メーカーのソリオ並の車内スペースを確保しています。
名前とスペックともに本当にワイドになっているんです。
そして、ソリオ・イグニスと同じプラットフォームを使っており軽量で高剛性のボディになっています。
ハスラーのサイズ感では今いち荷物や人を乗せるときに物足りないな〜っと感じていたあなたには超おすすめのコンパクトクロスオーバーですよ。
存在感もあるし、使い倒せる道具のような感覚もあるし、カスタムを自己流に思いっきり楽しむこともできそうなワクワクできるスズキの新型車ですね。
クロスビー (XBEE)ボディサイズ
- 全長/3760mm
- 全幅/1670mm
- 全高/1705mm
- ホイールベース/2435mm
参考までにハスラーのサイズも見てみましょう!
かなり幅が広くなっていますね〜。
- 全長/3395mm
- 全幅/1475mm
- 全高/1665mm
- ホイールベース/2425mm
数字を比べてみると、全長では約350mm以上大きくなっています。
そして全幅では200mm近く広くなっています。
ただホイールベースはあまり変わってはいませんね。
キャビンのスペースは横と少しだけ高さが広がっている感じです。
そして全長が伸びた分、荷室のスペースが大きくなっているようです。
これで軽のハスラーでは乗せきれなかった荷物もハスラーワイドでは余裕で積むことができるわけですね。
これなら家族や友人たちと楽しくバーベキューやキャンプへ、山や海へと繰り出すことができますね!!
さらにちょっとしたファミリーカーとしておすすめの車になりそうです!!!
クロスビー エンジンスペック
- 直列3気筒996ccガソリンエンジン + マイルドハイブリッド
新型ハスラーワイドに搭載される1Lのエンジンは新開発のものを搭載します。
このエンジンにはアイドリングストップ機構がそなわるようです。
新開発エンジンとマイルドハイブリッドということで燃費はどうなんでしょう?
ソリオの1.2Lマイルドハイブリッドでカタログ燃費が27.8km/Lなので、それを上回る30km/L近くを出してくるのでしょうかね。
内装の画像
XBEE バリエーション
今回、東京モーターショーで発表される「XBEE(クロスビー)」には2つのバリエーションがあります。
「少し大人向けなアウトドアスタイル」と「スポーティーでおしゃれなストリートスタイル」で、これまた魅力的なモデルですよ
XBEE アウトドア アドベンチャー
キャンプやバーベキューなどのアウトドアを楽しむのにおすすめなモデルです。
落ち着いたデザインは家族にもピッタリのスタイルですね。
XBEE ストリート アドベンチャー
こちらのストリートアドベンチャーは街中などで使用を中心としたあなたにおすすめのモデルです。
ストリートスタイルの外観、カラーリングがクールなので、ファッションが好きな人やエクストリームスポーツをする人に最適のデザインですね。
クロスビー まとめ
ハスラーはスズキの中でも超人気車種だけに、その軽四を実用的でかっこよく仕上げたクロスビー(XBEE)は本当に超人気になりそうです。
街中での使用を考えるとコンパクトカーぐらいの大きさが手頃で、しかもインパクトある外観は所有欲が満たされますからね。
これは、かなり今年の東京モーターショーは見ごたえがありそうですね〜!!
画像出典 http://www.globalsuzuki.com/