第45回東京モーターショー2017 トヨタブースで強烈な個性を放っていたトヨタ TJクルーザー コンセプトをご紹介します!!
ワイルド感を全面に押し出したフロントマスクはアメ車にも負けないキャラクターを持っています!
東京モーターショー2017で世界初出展というだけあって海外からの来場者の方も魅入ってましたよ!!
三菱デリカD5の良きライバルになりそうなユーティリティーと機動性がありそうですよね。
バンの積載性にプラスSUVのワイルドさがイイ!
TJクルーザーはインパクトある見た目からわかるようにSUVテイストがプンプンです!!
SUVが人気なので、その影響もあり商用バンにSUVのような外観デザインに仕上げたのが「TJクルーザー」です。
トヨタから出ているのとカクカク感「bB」を大きくクロスオーバー化したようにも見えます。
カスタマイズしたらまた違った魅力が出そうです。
張り出たフェンダーも迫力がありましたよ〜!!
力強いシンプルな大径ホイールもワイルドな雰囲気がありますよね。
顔つきはインパクトがありながらも、どこか愛嬌も感じます。
TJクルーザー コンセプト スペック
- エンジン/2.0Lクラス + ハイブリッド
- 駆動方式/FF・4WD
- プラットフォーム/TNGA
商用だけじゃなく遊べるクロスオーバーSUV!
TJクルーザーの魅力は何と言っても、「積載性」にあります。
本当に真っ平らなフルフラットシートです。
助手席まで倒すことで3mもの長尺物を積むことが可能です。
これならルーフにサーフボードを載せなくても、車内に積むことができるわけです。
それに「車中泊」やにも超おすすめのクロスオーバーSUVになりそうです。
思い切って「キャンピングカー」にカスタムするのも有りですね〜。
どんどん妄想が広がります!!
まだコンセプト段階なので市販化までこの完全なまでのフルフラットシートが採用されるかどうか不明ですが、レジャー用にすっごく使い勝手よさそうでした!!
それにリアへの乗降口が大きく開いて乗り降りのアクセスも良いように思えました。
(画像は途中までリアのスライドドアが閉まっていてわかりにくいですが。)
TJクルーザー コンセプト まとめ
トヨタ TJクルーザーは商用バンとSUVのデザインがクロスオーバーしたクルマですが、これはファミリーカーとしてもピッタリなユーティリティーがありますね。
コンセプトは5人乗りのように見えましたが、7人乗り3列シートもありえるかもしれないですね。
正式に市販車となったとき、どんな顔つきになっているのか楽しみです。