ボルボからまた新たなSUVが登場しそうな予感です。新型SUVとして噂されているのがコンパクトクーペSUV「XC50」です。
メルセデス・ベンツ・BMW・アウディなどがどんどんとクーペスタイルのSUVを登場させており、ボルボもそれに追従するかたちでクーペSUVをデビューさせるようです。
サクッと見たいあなたへの目次
ボルボがXC50の名称を商標登録
ボルボはすでに「XC50」の名称を商標登録しており、登場させる気が満々です。
クーペSUVはすでに世界でも認知されていて、人気のある車のタイプになります。
オフロード走行で楽しむというよりは、市街地をメインで走ることが重視されていて見た目がスタイリッシュなので、ステータス性のある車と言えます。
XC40のクーペSUVが「XC50」ということで、他にもXC60やXC90のクーペタイプが登場しそうな期待も持ってしまいます。
コンパクトSUVはこれからどんどんと他のメーカーも新車種を登場させてくるであろうカテゴリーなので、ボルボとしてはラインナップを強化する狙いもあるでしょう。
予想発売時期
Volvo XC50の発売する時期として予想されているのが2020年前です。
そして2020年に正式に発売されて欧州のディーラーで並ぶようになるでしょう。
日本での販売開始時期は2021年に入ってからになると予想できます。
価格的にはXC40よりも高めの値段設定になるでしょう。
噂としては新型ゴルフと同じ時期にXC50が発表がされるのではと言われています。
パワートレインはXC40と共有
X50のエンジンにはXC40のパワートレインを共有しながら電化されたモデルがメインになるでしょう。
- T5 ガソリンエンジン/最高出力250hp(252ps)・最大トルク350Nm AWD(四輪駆動)
- D4 ディーゼルエンジン/最高出力190hp(193ps)・最大トルク400Nm AWD(四輪駆動)
ボディサイズ的には
- 【参考 XC40】
- 全長/4425mm
- 全幅/1863mm
- 全高/1652mm
- ホイールベース/2702mm
と同じぐらいになるでしょうが、リアの形状がクーペスタイルになると後部座席の快適性が損なわれるので全長が4500mm近くまで延長される可能性もありそうです。
安全性能もXC40と同じくボルボお得意の申し分のないスペックになるので、XC40とは見た目が異なるコンパクトSUVを楽しみたいと思う人にはXC50はおすすめの新SUVになりそうです。
画像出典 VOLVO