BMW X5 2019年モデルの新型は2018年末に欧州で発売になる可能性があります!
フルモデルチェンジでさらにダイナミックな見た目になり、先進技術が搭載されさらに魅力がアップします。
すでにプロトタイプが北極圏・南アフリカでの耐久試験、その後ニュルブルクリンクでの走行試験も行い発売までの準備が着々と進んでいます。
発表が2018年10月と言われている新型X5の予想スペックをチェックしてきましょう!
次期型登場は10月予定?
次期新型X5(GO5)はCLARプラットフォームにより軽量化・剛性と強度の強化がはかられ、新型X3のようなアクティブでSUVらしい力強いスタイリングになります。
フルモデルチェンジされた新型の発表は2018年10月を予定しているようで、10月に開催予定のパリモーターショーにも登場する可能性があるでしょう。
第3世代のX5は2018年7月にスパルタンバーグ工場で生産が完全に終了するということで、それに合わせて登場する流れになりそうです。
発売時期
X5新型は順調に生産が進めば2018年末には発売されるようです。
4月にはニュルブルクリンクにてテスト走行している様子がスパイショットされているので、もうすでに完成形に近いところまで進んでいるのでしょう。
4代目で新しいサスペンションシステムも採用し、新オフロードパッケージも登場するようです。
遅くても2019年初旬にはショールームに並びそうな感じです。
日本への導入は2020年に入ってからになりそうです。
エンジンスペック
- 直列6気筒3.0Lガソリンエンジン/最高出力340hp 最大トルク450Nm
- V8型 4.4Lガソリンエンジン/最高出力592hp 最大トルク650Nm
- 直列6気筒3.0Lディーゼルターボエンジン/最高出力265hp
- 直列6気筒3.0Lディーゼルターボエンジン/最高出力400hp 最大トルク750Nm
X5 Mは2019年後半に登場
最高出力592hpと噂されている新型X5 Mバージョンは通常のX5が発売されてから一年後の2019年後半になると予想されています。
これはF90 M5のエンジンを共有し搭載すると考えられ、4.4リッターツインターボV8エンジンは最高出力592hp・最大トルク750Nmものパワーを発揮するエンジンです。
X5 ボディサイズ
- 全長/4922mm
- 全幅/2004mm
- 全高/1745mm
- ホイールベース/2975mm
予想販売価格
新型X5の予想発売価格は欧州では、約690万円からのスタートになるだろうと言われています。
X5 Mについては約1450万円になるだろうと予測がでています。
内装はひとつ格上のX7からインスピレーションを受けてデザインされるようです。
車体サイズも第3世代よりも大きくなるため、後部座席のゆとりも広くなるようです。
他には先進技術としては約56キロまで運転支援システムを使うことができると言われています。
この運転支援システムはX7にも採用されるタイプになります。
最近ではテスラやボルボの自動運転システムでのトラブルが相次いで起こっているので、BMWの自動運転技術がどこまで進歩しているのか注目です。
内装画像
新型X5のコックピットにはデジタルコントロールとジェスチャーコントロールを備えることになります。
直感的な操作が一番の魅力で見た目もスッキリとしていてモダンです。
そのコントロールディスプレイは10ページから構成されドライバーのカスタマイズができるようになっています。
今まではボタンを操作するという動作がウィジェットを使って操作するという時代になったというわけですね。
質感的にはXC90やアウディQ7に対向するために高級なレザーオプションなどもありうるでしょう。
見た目の特徴としては大きくなりダイナミックな印象を与えるキドニーグリルはさらに存在感がアップするでしょう。
それとボディサイズが大きくなることで3列目の余裕が先代より広がっていそうです。
テスト走行の画像では3列目がリアウィンドウから見ることができますね。
BMWからは夏頃に公式発表があると予測されているので今のところはそれを待つしかなさそうです。
今年はX2発売以外に新型X7の登場も予定されているのでBMWにとってSUVイヤーになります。
出典・参照元
https://www.press.bmwgroup.com/global